d(^O^)b★d(^O^)b★d(^O^)b★d(^O^)b★d(^O^)b★d(^O^)b★d(^O^)b★

        メールマガジン 「語ろうか、手話について」

Note.64                                             2005年12月21日発行
d(^O^)b★d(^O^)b★d(^O^)b★d(^O^)b★d(^O^)b★d(^O^)b★d(^O^)b★

  こんにちは、また出張になりそうな徳田です。
  本来、私は開発室から出ることはないはずなんですが... 慣れない新幹線は
疲れます。

----------------------------------------------------------------------

  ということで、今回も時間がかけられないので小ネタです。

----------------------------------------------------------------------

  Note.63で、つくばエクスプレスの手話について取り上げましたが、それに
よりも何よりも、日本語表記が間違っていました。

  正しくは「つくばエクスプレス」。Note.63の「つくばエキスプレス」は間
違いです。うわ〜、恥ずかしい。Sさん、指摘メール、ありがとうございまし
た。

  ところで、茨城では弧を描くTXの手話は、つくば市の聴覚障害関係者がみん
なで考えたものなんだそうです。
  もう一方のXを作るTXの手話ですが、私は、先日開催された東京のイベント
で使っていた人がいたよ、という報告を聞いたものです。
  終点同士で違うものができたのでしょうか?

----------------------------------------------------------------------

  さて、もう一つ、小ネタです。

  朝早いフジテレビの番組を録画しようとしたら、その前の番組がとれていま
した。それはワイプで画面の右下に手話通訳者が出ていました。

  それだけならよくあるのですが、ちょっと気になったのは、録画したビデオ
デッキが悪かったのか、電波状態が悪かったのか、その手話通訳者の顔が少し
ぼけたようになっていたような気がします。

  手話通訳者のプライバシー保護なのかな? と思ったのですが。もしかしたら
うちの機械の調子が悪かったのかもしれません。でも、プライバシー保護だと
したら、なかなか面白い試みだなと思った次第です。表情が読み取れる程度に
顔をぼかすことができたら、嬉しい手話通訳者もいるのではないかと。私は嬉
しいかな。でも、私は手話通訳は、しないけど。

----------------------------------------------------------------------

  では、次回の語ろうかをお楽しみに。

----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』 を利用して
発行しています。http://www.mag2.com/ (マガジンID: 0000038270)
----------------------------------------------------------------------
■登録/解除の方法
  メールマガジン「語ろうか、手話について」は、以下のURLよりいつでも
  登録/解除可能です。
    http://www.mag2.com/m/0000038270.htm
    http://www.rr.iij4u.or.jp/~tokudama/kataro/
■バックナンバーの参照
    http://www.rr.iij4u.or.jp/~tokudama/kataro/
    http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000038270
■掲示板
    http://www64.tcup.com/6411/tokudama.html
    補助的な情報を掲載しています。編集者への連絡はMailをお使い下さい。
■苦情、文句、提案、意見など
    Subjectに[kataro]を入れて、以下のアドレスまでMailをお送り下さい。
    個別には返事ができないかもしれませんので、ご了承下さい。
      tokudama@rr.iij4u.or.jp
======================================================================
○メールマガジン「語ろうか、手話について」(月1回以上 発行)

発行: 手話サークル活性化推進対策資料室
編集: 徳田昌晃
協力: 五里、おじゃまる子、くぅ(ヘッダ作成)
発行システム: インターネットの本屋さん『まぐまぐ』http://www.mag2.com/
マガジンID: 0000038270

■意見、文句、提案、投稿は、居住都道府県名と氏名(匿名可)を添えて
  tokudama@rr.iij4u.or.jpまで送って下さい。
■メールマガジン「語ろうか、手話について」は、著作権は徳田昌晃に所属し
  ますが、基本的には転載・複写自由です。有効にご活用下さい。
======================================================================